労災WORK RELATED INJURY
労災(労働者災害補償保険)とは、労働者とその家族を保護する目的で、保険給付される制度です。
通勤中や仕事中に災害に合い、ケガをしてしまった場合に適用となります。
正社員・契約社員・パートタイマー・アルバイトなど、就業形態に関わらず、労災保険を使用することができます。
労災でのご受診の場合は、その旨を受付にてお申し付けくださいませ。
また、この制度を利用するためには、必要な書類がございますので、事前にご準備いただき、ご来院の際にお持ちいただければスムーズです。労災申請や書類準備につきましては、お勤めの会社の担当者にご相談ください。
※当院は労災保険指定医療機関に指定されています。
こんな場合はご相談ください
☑通勤途中や仕事中にケガをした・身体を痛めた
☑仕事中に災害に遭った
労働災害保険による治療の流れ
①労災指定用紙のご用意
労災指定用紙をご自身のお勤めの会社で申請していただき、必要事項記入のうえ、ご来院をお願いいたします。
おケガをされてから当院を1院目でご受診の方
・様式第5号(内通勤災害は16号の3)
お怪我をされてから当院を2院目以降でご受診の方
・様式第6号(内通勤災害は16号の4)
※当院では、お勤め先にすでに労災と認められている場合においては、もし、書類をご来院時に全てお揃いでなくとも、書類提出までお会計は保留とさせていただいております。
※仕事中・勤務中においても、加害者のいる交通事故のケガにつきましては事前に、お勤め先のご担当者や自分自身の保険会社にご相談ください。
②ご来院・受付
受付の際に、通勤中や仕事中による怪我や痛みでの受診とお伝えください。
受付にて、問診表をお渡ししますので、現在の症状や、痛みが出た経緯、その他気になることをご記入ください。
③医師による診断・検査・治療計画の立案
医師が診断を行います。診察室で、医師が診察をします。
医師の指示のもと、必要があれば、レントゲン、MRI、CTなどといった各種検査を行います。
診察、検査結果をもとに医師が診断を行い、今後の治療についてご説明いたします。
④治療開始
今後の治療計画を立てて、患者さんの症状に合わせた治療を進めていきますが、、ご不明点・ご質問等がございましたら、お気軽にご相談ください。
患者様の症状に合わせた、医学的な処置、リハビリ、薬物療法を行っていきます。
労災におけるよくある質問
Q.腰痛、肩こりも適応になりますか?
A.労災事故等で、目撃者がいる場合や受傷日時が確定できる場合は、労災事故として認定されますが、腰痛、肩こりなどは、因果関係が不明とされて、労災として認められないこともあります。
Q. 治療費はかかりますか?
A. 労災保険をご利用の場合は、治療費はかかりません。